カウンセリングの内容

精神分析的カウンセリング(個人面接・親子同席面接・夫婦同席面接)
担当:臨床心理士、精神科医
ノイローゼ、心身症、摂食障害などでお困りの方、あるいは、不登校などの学校の問題や、家族や職場の対人関係などでお困りの方の精神分析的カウンセリングを行なっています。
当研究所での精神分析的カウンセリング(心理療法)の方法は、「いったい、何が、どうなって」問題が起きてきたのかを、思い出し、カウンセラーに語りながら、整理していくという方法です。そうしていくうちに、それまでなんとなくすっきりしなかった自分自身の気持ちもすっきりし、しっかり足が地につき、自分で問題が解決できるようになるという方法です。
カウンセラーは、「いったい、何が、どうなって」問題が起きてきたのかをあなたに思い出して、語ってもらうお手伝いをします。
リハビリテーションカウンセリング
担当:リハビリテーション専門職の作業療法士
リハビリテーションカウンセリングでは、「学校や職場を休んでいるが、日々の生活をどうすればいいのか分からない」、「復職するのに、どのような準備をしておけばいいのか分からない」「職場での問題がうまく解決できない」「社会にうまく溶け込めず孤立してしまう」などで悩んでおられる方のカウンセリングをお引き受けしています。
当研究所でのリハビリテーションカウンセリングの方法は、生活面での問題を明らかにし、解決に向けて具体的なプログラムを提案します。あなたの得意な面を活かし、不得手な面をカバーして健康的な生活に近づくよう共に考え、あなたが実行できるようにお手伝いします。そうして少しずつ自分の生活を自分で組み立て、自立していくのをお手伝いする方法です。
心理テスト
担当:臨床心理士
ロールシャッハ・テスト、WAIS、発達テスト、その他
自分の物事の受け取り方、気持ちの持って行き方など、自分自身や自分と周囲との関わり方の特徴を知る一つの方法です。テストによっては、自分の得手不得手を知る手助けにもなります。
カウンセリングを進める手助けともなります。
企業向けカウンセリング 
担当:産業カウンセラー・精神科医
多くの事業所では、メンタルヘルス不調者の早期発見・早期治療、職場環境改善、復職対応、従来型うつ病の対応から、新たにクローズアップされている現代型うつ病など、産業保健スタッフや人事担当者が対応に苦慮する要因が増えてきています。
また、2015年12月から企業のストレスチェックが義務化されます。このような現状を踏まえて、私共は信頼するに足るベテランの専門家のアドバイスやセカンドオピニオンをEAP(従業員支援プログラム)として提供いたします。

Employee Assistance Program (EAP) 従業員支援プログラムについて

EAP(従業員支援プログラム)は、個人と会社が"Win-Win"の関係になるよう、働いていく上で必要なサポートやアドバイスを提供いたします。EAPサービスについては、会社との提携が必要となりますので、詳細はメールにてお問い合わせ下さい。

[ 連絡先:eaphumanbeings@gmail.com ]

神戸精神分析研究所

〒651-2103
神戸市西区学園西町6-3-2
078-793-7565

人間存在分析学会・研修会 心療クリニック中野

神戸精神分析研究所のカウンセリングのあゆみ
神戸精神分析研究所のカウンセリングの特徴
相談のタイミング
カウンセリングの内容
こんなことでお困りの方へ
スタッフ紹介
申込方法
カウンセリング料金
アクセス
プライバシーポリシー
お問い合わせ
©2015 Kobe Institute of Psychoanalysis. ALL RIGHTS RESERVED.